• 完全予約制
  • 日曜営業・平日19時まで受付

名鉄瀬戸線「印場駅」又は「旭前駅」から徒歩10分

ブログ

冷えでお悩みならPart.2

健康予防
更新日:2019.07.24

こんにちは♪

尾張旭市はなのき整体院の石田です。

今回のテーマは『冷え性・低体温』東洋医学編です。

東洋医学でも血液の循環はとても大切な意味を持ちます。

 

血液の流れがよければほどよく体温を維持し、全身に

エネルギーをもたらすことができるからです。

 

ただ西洋医学と違うのは、その働きの原動力を『気』という概念で

とらえている点です。気は血液を循環させ、ウィルスや菌の侵入を防ぎ

身体を温め、体温を維持します。

 

つまり身体が冷えているということは、気の働きが弱まっているからです。

 

血液循環がわるくなり、免疫力も低下し、病気に罹りやすくなるのです。

 

身体のなかには陰と陽の2種類の気があり、バランスを保って健康な身体を

維持しています。ところが無理な仕事や睡眠不足、精神的なストレスで気の

流れが滞ったり、陰の気が強まったりすると身体が冷え、免疫機能が低下します。

 

もっともよくないのは冷たい食物で身体を内から冷やすことです。

消化器全体の機能が低下して必要な栄養が充分に吸収できなくなるだけでなく、脾臓やすい臓

などの免疫器官も弱めてしまいます。

 

身体を温め、免疫力を高めるには、身体を温める食物が有効です。

魚は基本的に陰性なので刺身で食べると身体を冷やしますが

陽性の強い薬味と一緒に食べたり、加熱調理をしたりすることで

冷やす性質を弱めることができます。食材選びと調理の工夫で身体を冷えから

守りましょう。

 

冷え・低体温でお悩みなら

尾張旭市はなのき整体院にご相談下さい♪

この記事を書いたひと:院長 石田 大

健康ブログカテゴリー

張旭市の整体院はなのき整体院のTOPページに戻る